家電の安い時期は2つ!1番安い買い時とお得に買い替える方法
「家電の安い時期は何月なの?」
「1番安い時期はいつ?」
家電を買う時は、少しでも安く買いたいです。
以前、家電を買ったらあとで値下がりしてしまい、とてもモヤモヤしたことがあります。
価格も10,000円近く安くなっていたので、本当に失敗しました。
あとで知ったのですが、実は家電の種類で安い時期が違うのです。
つまり、それぞれの電化製品の安い時期を知らないと損をすることになります。
そこで今回は
- 家電の安い時期と買い時は2つ
- 家電が1番安い買い時はモデルチェンジ時期
- セール時期も家電が安い時期
- 安い時期を逃した時にお得に買い替える方法
をご紹介します。
家電の安い時期を知れば、「本当に安いの?」と悩むことがありません。
また、高い時期に買ってしまって失敗することも無くなります。
やはり、性能で納得した家電を1番安く買いたいです。
洗濯機や冷蔵庫、エアコンなどの安い時期をご紹介します。
家電の安い時期や買い時は2つ【2020年】
最近の家電は、高額な物が多いですよね。
どの電化製品も高くて驚かされます。
もちろん、安い家電もたくさんありますが、性能がイマイチだったり、寿命が短かったり…
安さだけで家電を買ったことがありますが、性能が低くて以前の家電と比べてストレスになっていました。
せっかく家電を買っても、冷えなかったり、汚れが取れなければ意味がありません。
家電は、性能があるものを、安い時期に買うのが1番です。
実は家電の安い時期にはパターンがあります。
家電の安い時期は、大きく分けて2種類です。
【家電の安い時期】
- モデルチェンジ時期
- セール時期
上記の安い時期であれば、高性能の家電も、安く買えます。
「どのくらい安くなるの?」か気になりますよね。
高い時期と比べると、半額以上に安くなる家電もあります。
つまり普通に買っている人は、かなり損をしてしまうということです。
家計のためにも、高額な家電は少しでも安く買いたいですよね。
まずは、家電が1番安くなる、モデルチェンジ時期をご紹介します。
家電が1番安い買い時はモデルチェンジ時期
家電を、最安値で購入したいなら、モデルチェンジ時期が買い時です。
モデルチェンジ時期とは、新製品が出る時期のこと。
モデルチェンジ時期には、それまでの販売されていた家電が、型落ちになります。
つまり型落ちとなった時期が、家電が1番安くなる時期です。
型落ちと言っても、新品ですし機能性も1年で劇的に変わることはありません。
新製品の家電にこだわりがなければ、性能が同じで安い、型落ち家電がお得です。
ただし、家電によってモデルチェンジ時期は違います。
主な家電の、モデルチェンジ時期は以下の通りです。
洗濯機の安い時期【縦型は6月~8月・ドラム式は8月~10月】
洗濯機の安い時期は、縦型とドラム式で若干違います。
縦型は6月~8月がモデルチェンジ時期の目安です。
ドラム式は8月~10月がモデルチェンジ時期の目安になります。
ただし、メーカーによって発売日が違うものがあるので注意が必要です。
発売日などの詳細を、洗濯機の安い時期はいつ?に紹介しています。
洗濯機を購入するときの、参考にしてみてください。
テレビの安い時期は6月~9月
テレビの安い時期は、6月~9月が目安です。
夏にモデルチェンジするメーカーが多いのがテレビの特徴です。
あくまで目安なので、狙っている型番のテレビがあるなら注意が必要です。
また、テレビを買って損する高い時期があります。
発売日やテレビの高い時期を、テレビの安い時期に紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。
冷蔵庫の安い時期は8月~11月
冷蔵庫の安い時期は8月~11月が目安です。
ですが、小型と大型など冷蔵庫によって時期が違います。
家電量販店や通販、中古など、購入方法の注意点を冷蔵庫の安い時期で紹介しています。
買い替え前に、一度チェックしてみてください。
エアコンの安い時期は9月~10月
エアコンの安い時期は9月~10月が目安です。
まだまだ残暑が厳しい時が、1番安くなる狙い目になります。
ただし標準性能のエアコンと高性能エアコンなどで、安い時期が違うことも。
エアコンの買い時などエアコンはいつが安い?に紹介しています。
エアコンの買い替えをする前に、ぜひ参考にしてみてください。
掃除機の安い時期は8月~9月
掃除機の安い時期は8月~9月になります。
ただし上記は目安です。
掃除機のモデルチェンジ時期が、目安とは違うメーカーもあります。
大人気のダイソンなどの、モデルチェンジ時期は掃除機の安い時期はいつ?で紹介しています。
ロボット掃除機のルンバの情報もあるので、チェックしてみてくださいね。
パソコンの安い時期は発売から1年後
パソコンの安い時期は、発売から1年後が目安です。
パソコンは、四季にあわせて春モデルや冬モデルがあります。
この春モデルや冬モデルの発売日あたりが、モデルチェンジ時期です。
日本と海外メーカーのパソコンの安い時期を紹介しています。
パソコンのキャッシュバック情報も記載しているので、確認してみてください。
ブルーレイレコーダーの安い時期は8月~10月
ブルーレイレコーダーの安い時期は8月~10月が1つの目安になります。
ただし春モデルのブルーレイレコーダーは、2月~4月がモデルチェンジ時期です。
発売日やキャッシュバックをブルーレイレコーダーの安い時期で紹介しています。
安く買う方法も記載しているので、あわせて参考にしてみてください。
カメラの安い時期は3月~4月
カメラの安い時期は3月~4月が目安です。
多くのカメラが発売から1年後にモデルチェンジします。
そのモデルチェンジ時期が3月~4月なのです。
ただし、カメラの機種によって、発売時期に違いがあります。
発売日やキャッシュバックをカメラの安い時期でご紹介しています。
レンズの安い時期や安い店舗も記載しているので、カメラを買う前に確認してみてください。
炊飯器の安い時期は9月
炊飯器の安い時期は9月が目安です。
ですが炊飯器のメーカーによって、発売日が若干違います。
炊飯器が1番安いのは、モデルチェンジ時期なので、機種が決まっているなら発売日を確認しましょう。
炊飯器の発売日やキャンペーンを炊飯器の安い時期で紹介しています。
おいしいご飯が作れる、高性能な炊飯器を狙う参考にしてみてください。
電子レンジの安い時期は7月~9月
電子レンジの安い時期は7月~9月になります。
電子レンジの販売は、7月~9月になので、モデルチェンジ時期になるからです。
ただし、電子レンジによって発売日が少し違います。
発売日や安く購入する方法を電子レンジの安い時期で紹介しています。
高性能なオーブンレンジもお得に買えるので、ぜひチェックしてみてください。
空気清浄機の安い時期は9月~10月
空気清浄機の安い時期は9月~10月が目安です。
多くのメーカーが9月~10月に発売するので、モデルチェンジ時期となり安くなります。
ですが、春と秋に2回発売するメーカーもあるので、注意が必要です。
欲しい機種がある場合、発売日を確認しておきましょう。
発売日やキャッシュバックを空気清浄機が安い時期で紹介しています。
空気清浄機の買い替え前に、参考にしてみてください。
プリンターの安い時期は8月~10月
プリンターの安い時期は8月~10月が目安になります。
プリンターが1番安くなる、モデルチェンジ時期が8月~10月ごろだからです。
またプリンターには、モデルチェンジ時期以外にも、キャッシュバックなどで安い時期があります。
キャッシュバック時期など、プリンターの安い時期でご紹介しています。
プリンターの買い替えで悩んでいるなら、チェックしてみてください。
モデルチェンジ時期に買う時の注意
ほとんどの家電メーカーは、上記のモデルチェンジ時期に発売します。
ただし、モデルチェンジ時期の目安以外でも、発売される家電があります。
他社よりも早く発売し、モデルチェンジ時期に安く見せたり、1年で複数回モデルチェンジするメーカーもあるからです。
最近では、ダイソンなど海外メーカーも人気ですが、発売日が日本メーカーと違ったりします。
なので、欲しい家電が型番まで決まっているなら、発売日を確認しておきましょう。
家電は発売日から1年くらいが、最安値の目安なので、発売日を知れば安い時期を見逃さずにすみます。
型番が決まったら、いつ発売されたのか、ぜひチェックしてみてくださいね。
もし、モデルチェンジ時期と買い替えたい時期があわなければ、セール時期を狙いましょう。
セール時期なら、モデルチェンジしていない家電も安くなります。
また結婚や就職など、新生活の家電まとめ買いなら、セール時期が便利です。
次に、家電量販店のセール時期についてご紹介しますね。
セール時期も家電が安い時期!まとめ買いにオススメ
家電の安い時期には、セール時期があります。
特に安いのは、家電量販店の大型セールの時期です。
家電が大幅に安くなる、大型セールは3つあります。
- 年末年始のセール商戦(1月・12月)
- ボーナス商戦(7月・12月)
- 決算セール(3月・9月)
モデルチェンジ時期は、年に1度ですが、大型セール時期は年に複数回あります。
モデルチェンジ時期を逃してしまったら、大型セールのある安い時期を狙っていきましょう。
新生活などで、家電をまとめ買いしたい時も、セール時期がオススメです。
なぜなら、モデルチェンジ時期は、特定の家電しか安くなりません。
しかしセール時期なら多くの家電が安く、まとめ買いをすることで、さらに安くなることも。
まとめ買いなら「~月までに家電を自宅に届けて欲しい」など、配送が指定しやすいのも便利です。
ただし、決算セールには注意点があります。
実は、決算セールは家電量販店によって、時期が違います。
ほとんどの、家電量販店の決算期は3月と9月です。
しかし、決算期が2月と8月の家電量販店もあります。
◆3月・9月が決算セールの家電量販店
総決算 | 中間決算 | |
ケーズデンキ | 3月 | 9月 |
ヨドバシカメラ | 3月 | 9月 |
ノジマ | 3月 | 9月 |
エディオン | 3月 | 9月 |
ジョーシン | 3月 | 9月 |
ヤマダ電機 | 3月 | 9月 |
◆2月・8月が決算セールの家電量販店
総決算 | 中間決算 | |
ビックカメラ | 8月 | 2月 |
ベスト電器 | 2月 | 8月 |
家電量販店はたくさんありますが、訪問できる場所は限られていますよね。
今まで貯まったポイントなどを利用することを考えると、自宅から1番近い家電量販店を利用することが多いです。
お近くの家電量販店、または利用する家電量販店の決算期が何月なのか、確認しておくと良いですね。
セール時期の注意点
セール時期は、家電が安いですが注意点があります。
セール時期の注意点は以下のとおりです。
- 値引き交渉をしないと損
- 行列に並ぶこともある
- 在庫がなくなる可能性がある
事前に知っておいたり、準備をしていないと体力や時間を無駄にしていまいます。
1つずつ詳細をご紹介しますね。
値引き交渉しないと損
セール特価と書かれた値段は、交渉でさらに値引きしてくれます。
表示されている価格は、最大値引きではありません。
家電量販店は、値引きありきで家電の値段を表示しているので、そのまま購入したら損してしまいます。
家電はセール時期でも、必ず値引き交渉をしましょう。
「でも値引き交渉って恥ずかしい」
「値引き交渉は難しそう…」
実は、コツさえわかれば、値引き交渉は簡単です。
家電の値引き交渉のコツをご紹介しています。
一言伝えるだけでも、値引きしてくれるので、ぜひ参考にしてみてください。
行列に並ぶこともある
セール時期は、かなりの人が集まってしまいます。
そのため、開店前に行列ができる家電量販店も多いです。
早めに家電量販店に行き、なるべく最前列を取るようにしなくてはいけません。
どれだけ並ぶのか?SNSなどで去年の混み具合など事前に調べるなど準備しておきましょう。
また、セール時期は、家族や友人と一緒に行くことをオススメします。
みんなで並べば、退屈せずにすみますし、トイレ休憩も取りやすいからです。
特に冬場の年末年始は、行列が予想されるので防寒着も忘れないようにしておきましょう。
在庫なくなる可能性がある
セール時期の家電は、台数限定の家電があります。
また、人気の型番や、セール品は在庫が無くなるのも珍しくありません。
欲しい家電を逃したくないなら、台数が限定何台なのかチラシなどを、必ずチェックしましょう。
また、台数限定でない家電も、在庫がどのくらい残っているのか、セール前日に確認しておいたほうがいいです。
私はチラシに小さく記載された限定台数を確認せずに行列に並び、家電が買えなかったことがあります。
時間と体力がなくなり、その日1日疲れていました…
台数や在庫を確認するだけで、セール当日、何時から並ぶかの目安にもなります。
在庫を確認してみて、残り少なかったら、セールにいっても購入できない可能性が高いです。
私のように並ぶだけで損をした状態になることも…
在庫が少ない時は、他の人も狙っているので無理は禁物です。
もし家電量販店を利用できなくても、別の方法で家電を買うこともできます。
安い時期を逃した時に、少しでも安く買う方法を、次でご紹介します。
安い時期を逃したら?お得に買い替える方法
安い時期を逃しても、安くお得に買い替える方法があります。
家電は突然壊れるものですよね。
壊れた時に、モデルチェンジ時期やセール時期ならいいのですが、タイミングが合わないことがあります。
生活に欠かせない家電なら、すぐに買い替えないといけません。
家電が壊れても、あせらずお得に買い替える方法を利用しましょう。
- 月末最終の土日・祝日
- 閉店2時間前
- 楽天で購入
- Amazonタイムセール
上記が、安い時期を逃しても、通常よりお得に買い替える方法です。
お得に買い替える方法を、1つずつご紹介します。
月末最終の土日・祝日
家電量販店のスタッフには、月単位でノルマが課せられています。
そのため月末は、家電を安くしていることが多いです。
さらに月末最終の土日・祝日は、たくさんのお客さんを呼び込むため、平日よりも安い価格にしています。
買い替えるのが月末まで間に合うなら、月末最終の土日・祝日を狙いましょう。
閉店2時間前
月末最終の土日・祝日は、スタッフさんは買ってもらいたくて仕方ありません。
私も家電量販店で働いたことがありますが、本当にノルマが厳しかったです。
朝から頑張って声を掛けるのですが、なかなか成約せず閉店前はかなり緊張してたのを覚えています。
そんな時に、来てくれたお客さんは逃したくありません。
実際、頑張って値引きできるよう上司確認に走っていました。
特に閉店2時間前くらいから、上司の許可が通りやすかったです。
家電を買い替える時は、月末最終の土日・祝日と閉店2時間前がオススメです。
楽天で購入
楽天で、家電を安く購入し買い替えることができます。
購入すれば楽天ポイントもつくので、お得さも家電量販店に負けていません。
さらに、楽天カードを申し込むだけで5000ポイントプレゼントされます。
つまり実質5000円が手に入るようなものです。
この5000ポイントを使えば家電も安く買い替えることができちゃいます。
まだ楽天カードを申し込んでいないなら、5000ポイントが手に入るチャンスです。
Amazonタイムセール
Amazonでは、日用品や家電が安くなるタイムセールを毎日やっています。
さらに、プライム会員になっていれば、通常会員よりも先に、お得な家電を入手できるチャンスも!
必ずお目当ての家電が出るとは限りませんが、日用品も安いので登録しておいて損はありません。
家電量販店のセールは、休日であることがほとんどです。
セールは魅力的ですが、休日は予定で家電量販店にいけないこともありますよね。
忙しい時は、Amazonのタイムセールをチェックしていくのもありです。
タイムセールに狙いの家電があれば、お得に買い替えるチャンスになります。
家電の安い時期まとめ
- 家電の安い時期はモデルチェンジ時期とセール時期
- モデルチェンジ時期は発売日から約1年後
- 大型のセールは3つある
- 決算月は家電量販店によって違うので注意
- セールでは在庫がなくなることもあるので注意
- 安い時期を逃したら月末最終の土日・祝日を狙おう
- 閉店2時間前は値引きしてもらいやすい
- 安い時期を逃したら楽天やAmazonもお得
最近の家電は、本当に高いですよね。
家計を考えると痛い出費なので、ついつい妥協してしまいそうになります。
ですが、安い家電を選んでは、家事の時間が増えるなど、デメリットも大きいです。
私も安いだけで家電を選んでしまい、結局買い直すことになったことがあります。
毎日の家事でストレスにならないためにも、高性能な家電を安い時期に買うのが1番です。
家電を買い替える時は、安い時期を狙って お金だけでなく、時間も得しちゃいましょう。